ベビーカー

ヤマダ☆

2014年03月27日 11:34






ベビーカー優先のマークですって

電車、バスなど公共の場でのベビーカーも優先してもらうためなのですが

まー、子育て家庭には画期的でありがたいことです。

でも、こんなマーク作らないと分からない世間になったことも悲しいような気がします・・・



以前、大阪で電車通勤してた時

いつも乗り合わせるベビーカーではなく赤ちゃん抱っこしてたママさん

優先座席にもかかわらず見て見ないふりしてる学生や若いサラリーマンにイライラ

一喝して席譲らしたことあります




譲る行為も少し勇気がいることですが

当たり前のように気遣い行動できることが難しい世の中になってることが寂しいことです・・・・

各学校でもですが親も子供たちにしっかり伝えていかなくてはいけませんね。










関連記事