2011年10月04日

パーントゥ

パーントゥ




2,3日に宮古島で悪霊払いの伝統行事の「パーントゥ」が行われたそうでニコニコ

楽しそ~!♪赤





でも、小さな子供にしたら恐怖でしかないでしょうなぁ汗

エイサーのチョンダラーほどではないですが

変にトラウマにならんか心配なりますタラ~

でもいつかは大きくなって“中の人”が誰とか分かって

わざと絡んだりしてメチャクチャ楽しいイベントになるんでしょうねニコニコ







しかし、厄払いってもキレイな新築の家も泥だらけにされるようで・・・ww

汚れキレイに落とせるならいいですけど

後の掃除大変ですねぐすん






YouTubeでも過去の動画あったんで少し見ましたが







パトカーや警察官にまでびっくり!






部落の行事ならではですねベー

変に観光客とか増えて規模が大きくなってしまったら

色々規制とか出て“らしくない”行事になってほしくないですね








同じカテゴリー(in沖縄)の記事
慰霊の日
慰霊の日(2017-06-23 15:38)

ガキの頃の憧れ
ガキの頃の憧れ(2017-05-03 16:12)

初 山羊汁
初 山羊汁(2013-11-11 19:27)

ゆいまーる交流会
ゆいまーる交流会(2013-07-25 15:34)


Posted by ヤマダ☆ at 10:24│Comments(0)in沖縄
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。