2011年03月17日
唯一無二
昨晩、妻に最近子供たちに優しくなってると言われました
普段でも「叱りつけ」や「怒る」ことに気をつけています

でも、時間がないときなんか、ついイラッとして簡単に表現に出してしまいがちですが
4日に震災からテレビや新聞で被災にあったの子どもたちのことを目にすると
良かったことも残念だったことも涙が出てきます

もしここ沖縄にも地震が来て・・・
津波がきて・・・
家族離ればなれになったら・・・
最悪、家族の誰かが・・・
とか、ネガティブに考えてると子供たちの笑顔が愛おしくてしかたがなく
小さなことで叱ったりする自分が嫌になってきて
優しいとういうか甘くなってしまってます

阪神淡路大震災のときは大阪で呑気な一人生活で
ライフラインのことばっかり気にして
家族のどうのこうのなんか気にしてませんでしたが
やっぱ自分の守るべき家族ができるとこういった出来事で見方変わりますね

新聞などでは綺麗事のように被災しても略奪や暴力がないと報道されてますが
やっぱそれなりにガソリンや物資をめぐり本性的行動もあるらしいです

ヤシマ作戦やウエシマ作戦敢行中ですが
一刻も早く被災地のみなさんが精神的に落ち着ける物資提供できますように・・・

Posted by ヤマダ☆ at 10:39│Comments(0)
│王子たち♪