2010年11月09日
営業訪問
昨日、某保険会社の人が2人組で来られ
「すいません。私どものパンフレットを入れる、冊子入れを置かしてもらえないでしょうか?」って・・・
パンフレット?
冊子入れ??
てか、おたくら誰???
しかも、声が小さくて聞こえん。伝わらん。
私もかなりの昔に営業的な仕事してたことあって
訪問営業の難しさそれなりに知ってるつもりなので
言う立場ではないかも・・・ですが
少しばかりお灸を据えてやりました
まず、大きい声で名乗って名刺出さんかい!
んで、どんな会社で何してるか自己紹介せい!
パンフレットってどんなんよ? 見せんかい!
しかも、置いてもらおうとしてる冊子入れもどんなんよ!
パンフレットも冊子入れも持ってきてないやん!

言い出したらどんどんアツくなりそうなんで
ほどほどにダメ出しさせてもらいました。
まぁまぁ名のある会社の方でしたが
今はこういう営業のノウハウを叩き込んでくれる指導者っていないんですかね?
どうなってるんでしょう?今の社員教育って・・・?
厳しい指導って無理なんかな?できないんかな?
もしかして、「ゆとり世代」の風潮??
どんな仕事でも厳しいくしんどいことありますわ
特にこの不景気でみんな大変!
今の若い子になんでもかんでも「ゆとり教育」のせいにするわけじゃないけど
シャキッ!とするとこはシャキッ!としていこうぜっ!!
「すいません。私どものパンフレットを入れる、冊子入れを置かしてもらえないでしょうか?」って・・・
パンフレット?
冊子入れ??
てか、おたくら誰???

しかも、声が小さくて聞こえん。伝わらん。

私もかなりの昔に営業的な仕事してたことあって
訪問営業の難しさそれなりに知ってるつもりなので
言う立場ではないかも・・・ですが
少しばかりお灸を据えてやりました

まず、大きい声で名乗って名刺出さんかい!
んで、どんな会社で何してるか自己紹介せい!
パンフレットってどんなんよ? 見せんかい!
しかも、置いてもらおうとしてる冊子入れもどんなんよ!
パンフレットも冊子入れも持ってきてないやん!

言い出したらどんどんアツくなりそうなんで
ほどほどにダメ出しさせてもらいました。

まぁまぁ名のある会社の方でしたが
今はこういう営業のノウハウを叩き込んでくれる指導者っていないんですかね?
どうなってるんでしょう?今の社員教育って・・・?
厳しい指導って無理なんかな?できないんかな?
もしかして、「ゆとり世代」の風潮??

どんな仕事でも厳しいくしんどいことありますわ

特にこの不景気でみんな大変!
今の若い子になんでもかんでも「ゆとり教育」のせいにするわけじゃないけど
シャキッ!とするとこはシャキッ!としていこうぜっ!!

Posted by ヤマダ☆ at 10:47│Comments(0)
│思うこと・・・