2010年04月22日
4月22日という日
今日は4月22日
夫婦の日や地球のことを考えるアースdayだそうです
夫婦の日ね~・・・
結婚してまだ3年目ですが色々あったせいかもっと長いこと一緒にいるような気がします
そりゃたまに口論したりしますが基本仲良し夫婦と思ってますが妻はどうでしょうね
んで、アースday・・・
身近なものでエコバックや分別ごみ、CO2削減と色々ですが
ここ沖縄では自身の財布に響くようなことは浸透しているようですが
ごみ問題に関したらサイテーですね
市町村単位で分別ごみを協力や間接的に教育する取り組みしてますが
ごみ出しのモラルの無さ、タバコ、ごみのポイ捨て、粗大ごみの不法投棄の多さにビックリです
こういうとこで“てーげー精神”出すのは間違いですよ!!
何でも“ちゅら”“ちゅら”言うてますけど
このまま行くとほんとに美しいとこって沖縄のごく一部で、あとは汚い島になってしまいますよ・・・
とっても人が良くて助け合い精神が強い沖縄の人たち
そういうキレイな気持ちが島の美観につながっていけばいいのになぁ・・・と思う今日この頃です


夫婦の日や地球のことを考えるアースdayだそうです
夫婦の日ね~・・・
結婚してまだ3年目ですが色々あったせいかもっと長いこと一緒にいるような気がします
そりゃたまに口論したりしますが基本仲良し夫婦と思ってますが妻はどうでしょうね

んで、アースday・・・
身近なものでエコバックや分別ごみ、CO2削減と色々ですが
ここ沖縄では自身の財布に響くようなことは浸透しているようですが
ごみ問題に関したらサイテーですね

市町村単位で分別ごみを協力や間接的に教育する取り組みしてますが
ごみ出しのモラルの無さ、タバコ、ごみのポイ捨て、粗大ごみの不法投棄の多さにビックリです

こういうとこで“てーげー精神”出すのは間違いですよ!!
何でも“ちゅら”“ちゅら”言うてますけど
このまま行くとほんとに美しいとこって沖縄のごく一部で、あとは汚い島になってしまいますよ・・・

とっても人が良くて助け合い精神が強い沖縄の人たち
そういうキレイな気持ちが島の美観につながっていけばいいのになぁ・・・と思う今日この頃です


Posted by ヤマダ☆ at 10:01│Comments(0)
│思うこと・・・