腓返り(こむら返り)

ヤマダ☆

2011年08月18日 12:25

夏になってから「こむら返り」を訴える患者さんが多いですww

大阪より沖縄のほうが訴える患者さんが多いような気がします







最高気温的には大阪はじめ、ないちの方が暑いようですね

沖縄の夏も暑いのは暑いですが

大阪の夏より過ごしやすいような感じです





昔は夏でも夜は風が吹いて網戸にして扇風機でも

よく寝れましたが

今は夜でも暑くて我が家もそうですがクーラーつけないと

暑くて暑くて

横で寝てる王子たちの熱量もハンパないのでクーラーつけて寝てますが

あまり設定温度下げると朝方冷えて

足がカチカチになってるの実感します






ま、私の場合自転車乗ったりしてカラダ動かしてるんで

カチカチなってもストレッチすれば柔らかくなって

“冷え”で足がこむら返りすることないですが

沖縄では普段運動されてない人は

どこ行くのも近く行くのも車ばっか乗ってるんで

足の役割が歩く走るという動くためではなく

カラダを支えるためのモノになってしまって

筋肉の伸張性が失われてしまい代謝も悪くし

結果、こむら返りしやすい足になる・・・





と、いうパターンが大半だと思います

っても急にこの暑さでいきなりカラダ動かすことしたら

軽いウォーキングぐらいならいいですが

熱中症とかが怖いですからねww






せめて、少しの時間だけでも

アキレス腱伸ばすストレッチしてあげましょーねー




関連記事